資金繰り診断士® 養成講座
コラム

コラム

資金流出から課題を見つける

筆者の経験では、決算書の利益ではなく、経営全般で見て「お金を残す」ことを中心に改善を進めていくことが、結果的に …

資金繰りの見通しを立てる

ほとんどの中小企業では、資金繰りの予定を立てられていません。売上や仕入の管理ができておらず、入金や支払いの予定 …

経営者の重要な仕事

経営者は、崇高な理想やビジョンを語る前に、まずは足元の資金繰りを自ら考えることが重要です。しかし、資金繰りから …

業務分担が明確か

ある小規模の企業では、業務分担と責任が明確ではありませんでした。 もちろん、営業の社長、製造の息子、経理の母親 …

定期的に思い込みを排除

ある専門商社では、仕入代金を前金で払うことが習慣となっていました。しかし、ある仕入先1社との取引が無くなり、海 …

企業財務と経営改革

企業において、数字で結果が出ることは重要といえます。さらに、それを社員にしっかりフィードバックして褒めることも …

見える化は十分か

今回は、とある業績好調な食品製造小売り業者の事例です。 こちらの企業では、今期、過去最高益を計上したにも関わら …

船から人を降ろす決断

現在、多くの企業でリストラが必要な状況にあります。船から1/3の人を下ろし、残った人で企業を運営していかざるを …

業績悪化要因をどうとらえるか

試算表は、言わば1か月間の経営の成績表です。この責任を負うのが経営者であり、経営幹部となります。 多くの企業で …

資金が残る体質

再生中の企業においては、資金の残る体質になっていない中で売上を伸ばしても、改善は難しいといえます。“資金が残る …

« 1 2 3 16 »
PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 資金繰り診断士協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.